どうも~ほしこです!
昨日は腰が少し痛かったのでジョギングをお休みしました。たまには休めないといけないですね~。
体が資本なので体鍛えつつ、勉強していきたいと思います。
というわけで昨日のお勉強です。
タイトルにある通り昨日はメインでこちらをやりました。
総合英語Forest(7th Edition)解いてトレーニング
とりあえず、105ページの不定詞までのセクションを終わらせて、また1ページ目から2週目復習し、64ページまでやりました。結構覚えているもんです。一つ一つちゃんと理解して進めていきたいです。
もともと問題集があまり好きじゃないですが、ちゃんとできてくると凄く楽しいです(*´Д`)
そして昨日は本屋に寄ることがあったので、入試問題集のネクステージなどをパラパラとめくってきました。
値段もそんなに高くないのでフォレスト問題集が終わったらやると思います。
とにかく問題集のおかわりしまくらないといけないっすね(*´Д`)
そしてもう一つこちらもやりました。
シャドーイングの一冊目はこれで間違いありません。いきなり文でシャドーイングするよりかなり負荷が少なくすいすい進みます。でも集中してちゃんとシャドーイングできるようになっていきます。
しかも手放しでもできますので、ジョギング時の耳勉、シャドーイングに重宝しそうです。
ガッツリ使ってこちらもやり込みたいと思います。
ということで昨日のお勉強時間です。
土日はやはり、買い物などで時間があまりとれませんね~。でも5時間なんとかやりました~。しかしちょっと寝すぎかもw
昨日は2種類のお勉強でとてもシンプルでしたが、かなり中身は濃かったように思います。
今までやってきた、瞬間英作文とか、発音とかフォレストとかの影響が出てきて、スムーズで中身のある勉強ができたように感じました。
また明日も頑張ります。やはりシャドーイング!これは英語のコアのような気がします。
ではまたあした!
■昨日のおべんきょう時間
ゼロからシャドー 1時間
フォレスト問題集 4時間
2019年2月
勉強時間 61時間10分
勉強した日 9日
■今日までの総おべんきょう時間
■発音
UDA式発音トレ 11時間20分
UDA式発音DVD 1時間30分
■リスニング、音読、シャドーイング
ゼロからシャドー 2時間
音読パッケージ 19時間10分
ゼロからリスニング 2時間50分
■単語、ボキャビル
語彙DUO 24時間10分
ターゲット1100 5時間30分
■英作文
瞬間英作文(青) 109時間20分(終了)
瞬間英作文(緑) 9時間
■問題集
くわしい中学問題集 29時間13分
くわしい中学英文法
(練習問題部分) 10時間20分
ハイクラス問題集 14時間20分
フォレスト問題集 13時間50分
■英文法
フォレスト 51時間30分
山口英文法実況① 4時間40分
くわしい中学英文法 16時間40分
高校英語をもう一度 8時間40分
中学英語をもう一度 3時間(終了)
▶今までのお勉強の軌跡はこちら!
▶使った参考書レビューはこちら!